天啓パラドクス
始めました。
え?モンスター娘TDは?って?
いや、あれ面白いとか面白くない以前に重いねん。
TDで重くてカクカクはちょっとアカンやんorz
なもんで最近は朝一でデイリーだけやって放置です。
その代わりとしてこちらですな。
SRPG的なシステムの戦闘のソシャゲですね。
こちらもプリコネやモンスター娘TDみたいにスキップチケット有ります。
戦闘に多少時間かかるんでそこスキップできるのは親切ですね。
あとスキップチケットなくても自動周回や遠征周回なんてのも機能としてあるんでバックグラウンドでレベル上げ&素材集めなんてのもアリなのかな。
他にも拠点的な場所でキャラのレベル上げだったり素材集めとかも時間使ってしてくれる感じのシステムがあります。
難易度的にはそこそこ難しいというかオート戦闘のAIがバカというか。
始めてすぐ貰える強化素材はキャラ絞って使わないと推奨戦力に序盤から届かなくなりますね。
なのに属性とか8種類くらいあってしかもそこそこ影響大きいから育てたほうがよさげなキャラが多いとか。
そのくせキャラのレベル上げ用の素材が渋くてレベル上げが捗らないという。
そしてクリアの条件報酬というかで全キャラ生存とかありますけどタコ殴りされると序盤でも平気である程度レベル上げた高レアキャラでも死ぬ程度のバランスっていう。
だからスタミナ余ってるけど戦力上がらなくてストーリー進めねぇ!的な。
まぁ条件すべて達成せずにステージクリアするだけなら出来るんで進めないって事はないですけど。
編成は基本5キャラで、戦闘で獲得して装備できるモンスターがステアップ効果以外に戦闘中に召喚してユニットとしても使えるので実質10キャラかな?
まぁモンスターの召喚はターン数の経過が必要だったりとかありますんで条件とかの兼ね合いで自陣営10キャラでの戦闘ってのはそうそうないですけど。
育成はキャラが凸効果の覚醒とレベル上限増加のランクアップ、そして単純にレベルアップに、装備、スキル強化など。
これにモンスターの方のレベルや覚醒、ランクに、モンスターをかけ合わせて装備時のステUPを強化したりとか強化要素は多め。
正直慣れるまでは何が何やらというのとどのアイテムが何に使うのかとか、何を優先して育成するとかまぁ色々と分かりづらいかな?
シナリオ的には序盤の時点ではまぁまぁ?
先は気になるし、主人公に空気感ないのも良いとこかなぁ。
まぁしばらくはやってみるかなぁって感じです。
なお「このエピソードはエロシーンで18禁版なら見られます」って誘導あるの潔いよね(笑)
え?モンスター娘TDは?って?
いや、あれ面白いとか面白くない以前に重いねん。
TDで重くてカクカクはちょっとアカンやんorz
なもんで最近は朝一でデイリーだけやって放置です。
その代わりとしてこちらですな。
SRPG的なシステムの戦闘のソシャゲですね。
こちらもプリコネやモンスター娘TDみたいにスキップチケット有ります。
戦闘に多少時間かかるんでそこスキップできるのは親切ですね。
あとスキップチケットなくても自動周回や遠征周回なんてのも機能としてあるんでバックグラウンドでレベル上げ&素材集めなんてのもアリなのかな。
他にも拠点的な場所でキャラのレベル上げだったり素材集めとかも時間使ってしてくれる感じのシステムがあります。
難易度的にはそこそこ難しいというかオート戦闘のAIがバカというか。
始めてすぐ貰える強化素材はキャラ絞って使わないと推奨戦力に序盤から届かなくなりますね。
なのに属性とか8種類くらいあってしかもそこそこ影響大きいから育てたほうがよさげなキャラが多いとか。
そのくせキャラのレベル上げ用の素材が渋くてレベル上げが捗らないという。
そしてクリアの条件報酬というかで全キャラ生存とかありますけどタコ殴りされると序盤でも平気である程度レベル上げた高レアキャラでも死ぬ程度のバランスっていう。
だからスタミナ余ってるけど戦力上がらなくてストーリー進めねぇ!的な。
まぁ条件すべて達成せずにステージクリアするだけなら出来るんで進めないって事はないですけど。
編成は基本5キャラで、戦闘で獲得して装備できるモンスターがステアップ効果以外に戦闘中に召喚してユニットとしても使えるので実質10キャラかな?
まぁモンスターの召喚はターン数の経過が必要だったりとかありますんで条件とかの兼ね合いで自陣営10キャラでの戦闘ってのはそうそうないですけど。
育成はキャラが凸効果の覚醒とレベル上限増加のランクアップ、そして単純にレベルアップに、装備、スキル強化など。
これにモンスターの方のレベルや覚醒、ランクに、モンスターをかけ合わせて装備時のステUPを強化したりとか強化要素は多め。
正直慣れるまでは何が何やらというのとどのアイテムが何に使うのかとか、何を優先して育成するとかまぁ色々と分かりづらいかな?
シナリオ的には序盤の時点ではまぁまぁ?
先は気になるし、主人公に空気感ないのも良いとこかなぁ。
まぁしばらくはやってみるかなぁって感じです。
なお「このエピソードはエロシーンで18禁版なら見られます」って誘導あるの潔いよね(笑)
この記事へのコメント